ヘッドライン
維新政党・新風の投票数が激減
国民新党 1万8372 0
新党日本 1万2463 0
維新政党・新風 1万7639 0
↓
国民新党 5万1327 0
新党日本 5万0341 0
維新政党・新風 4202 0
http://www.ntv.co.jp/election2007/kani_hi_top.html
7 : タレント(茨城県):2007/07/30(月) 00:01:07 ID:Kc8csRQr0
なんで?
13 : プレアイドル(樺太):2007/07/30(月) 00:04:36 ID:LEW9V34SO
明らかに何かの圧力を感じるな…
非常ににおうぞ…
20 : 日本語習得中(神奈川県):2007/07/30(月) 00:09:34 ID:xEkOPgKA0
これは選管に抗議は間違いないだろ
22 : ドラッグ売人(愛知県):2007/07/30(月) 00:09:55 ID:c6u/rMQz0
これは明らかにおかしい。
途中で票がゴッソリ減らされるなんて聞いた事が無い。
25 : アリス(福島県):2007/07/30(月) 00:10:45 ID:7uerzQ4E0
新風から議員出ると困る人って誰かしらwwwwwwwww
29 : 巡査長(アラバマ州):2007/07/30(月) 00:11:41 ID:0NcQYqLd0
新風の票は国民新党と新党日本に半分づつ分けてんじゃないの
33 : 画家のたまご(東京都):2007/07/30(月) 00:14:06 ID:A6wVoV4I0
減るってことは陰謀じゃないの?って
ネラーでもなんでもないかーちゃんが言ってる
42 : おたく(東京都):2007/07/30(月) 00:18:18 ID:PqwKb0Mm0
こりゃあ陰謀論が飛び交ってもしょうがあんめえなあw
45 : 軍事評論家(埼玉県):2007/07/30(月) 00:20:09 ID:LvuzfFBP0
どう考えてもおかしくないか?
詳しい人教えて
57 : 味噌らーめん屋(東京都):2007/07/30(月) 00:27:22 ID:vKY4cTPH0
こんな一般的にはどうでもいい党の票数なんか操作したとこで誰も騒がないからな
選管に学会員や帰化人が入り込んでりゃ操作するだろうな
61 : 名無しさん@(関西地方):2007/07/30(月) 00:31:23 ID:kkrUamuTP
なんで票の移動されるん?
俺の一票はどうなったの?
65 : 割れ厨(dion軍):2007/07/30(月) 00:34:50 ID:9D0f+5q40
なあ?維新政党・新風って書いたら
国民新党か新党日本に強制的に帰られるって聞いたんだけど
74 : 空軍(福島県):2007/07/30(月) 00:36:34 ID:kSSKzLz70
>>65
それじゃ選挙の意味ないだろ
71 : お猿さん(埼玉県):2007/07/30(月) 00:36:10 ID:R8rbn99s0
なんだ?新風だけ大幅減!綺麗な数字に直されてますww

97 : お猿さん(埼玉県):2007/07/30(月) 00:38:20 ID:R8rbn99s0
>>71
本スレに貼られてたけど、これ本物の画像?
ほんとなら大変なことだよな。
106 : クリエイター(埼玉県):2007/07/30(月) 00:39:02 ID:m66Z9sYo0
>>97
本物
それもTBSと日テレで同じように発動。
108 : 講師(広島県):2007/07/30(月) 00:39:05 ID:4tpg3e4n0
>>97
本物
リアルタイムでみてたし。
しかも3局同時だったな
125 : お猿さん(埼玉県):2007/07/30(月) 00:40:29 ID:R8rbn99s0
>>106
>>108
うわぁまじか。俺は実際見てないんだが、
これはさすがにおかしいわ。新風だけおかしいだろ。
桁間違いならまだしも・・・・
76 : 水道局勤務(アラバマ州):2007/07/30(月) 00:36:46 ID:fwfxbwMZ0
警察はいますぐ選挙管理委員を捜査しろ どうかんがえても票の不正捜査がおこなわれてる
開票所の裏で焚き火とかやってないのか? 燃やしたり捨てたりしてるだろ
92 : 火星人-(三重県):2007/07/30(月) 00:37:58 ID:7/akaxMK0
これって選管がやからしたのか、
マスゴミがやらかしたのか、
どっち?
104 : 共産党工作員(dion軍):2007/07/30(月) 00:38:59 ID:cz75n5jV0
まあ、おもしろすぎた
腹痛くてwwwwwww
負けてこんなワロタの初めて
117 : 高校中退(大阪府):2007/07/30(月) 00:39:49 ID:/nhsvgLk0
選挙の開票には立会人ってのがいてな。
129 : 美容師見習い(熊本県):2007/07/30(月) 00:41:05 ID:4n+8xBsM0
>>117
ばっかもーん!そいつがルパンだああああああああああああ
119 :_:2007/07/30(月) 00:40:04 ID:cJCP3sfN0
なんで票に小数点が付くんだよw
1/2票とかありえないし
145 : ドラッグ売人(東京都):2007/07/30(月) 00:42:14 ID:DQoytJVn0
>>119
判別しづらい投票は分割されることがある
例えば日本新風という投票があったら
審議されて日本新党と維新新風に票が分割される
130 : F-15K(神奈川県):2007/07/30(月) 00:41:06 ID:aSpAIHZy0
そういやうちの地区は毎回鉛筆で候補者や政党名を書き込むんだが
開票のとき消しゴムで消して書き直しとかしてもあとから確認取るのは困難だなー
150 : 無党派さん(神奈川県):2007/07/30(月) 00:43:03 ID:iDzXs41e0
まあ面白かったからいいや
153 : 割れ厨(dion軍):2007/07/30(月) 00:43:27 ID:9D0f+5q40
おいおい、記入所に書いてあったとおりに書いたのになんで無効移動票だよ?
ふざんけんなよ
なんでいつのまに 新風 だけじゃないといけなくなってんだよ
180 : 司会(樺太):2007/07/30(月) 00:46:21 ID:IAlT1UEXO
これ言及したら消されるくらいヤバくね?
見えない敵どころの話じゃない
193 : ウルトラマン(東日本):2007/07/30(月) 00:48:20 ID:UOqrPqpl0
新聞に載らないぐらいだからな
http://blog.livedoor.jp/news2chplus/archives/50941845.html
213 : Webデザイナー(宮城県):2007/07/30(月) 00:54:59 ID:1/NFdB2a0
しかし一議席も取れないとか…
223 : キンキキッズ(コネチカット州):2007/07/30(月) 00:57:50 ID:VXr9exK0O
F5で投票出来てたら完勝してたろうに無念だね
224 : ウルトラマン(東日本):2007/07/30(月) 00:57:55 ID:UOqrPqpl0
そもそも新風知らない奴多いし
知ってても投票する人そう多くないだろうし
元スレ:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1185721139/
![]() | 血液と体のあぶらを落とす7日間レシピ―コレステロール値が激減、中性脂肪値が3分の1になった! 竹内 冨貴子 アスキー 2001-07 売り上げランキング : 257366 おすすめ平均 ![]() Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック