ヘッドライン
久米田「改蔵、アニメ化しろよって言うヤツはなんであのとき面白いって言わなかったの?」
「改蔵、アニメ化しろよ。改蔵の方がおもしろかった。」
今作のアニメ化が決まったときに、よく届くご意見です。
今になって言われても困ります。
だったらなぜあの時もっとおもしろいと言ってくれなかったのですか?
どうしてあの時、もっと応援してくれなかったのですか?
そんなにあなた方が面白いという作品があれほどアンケートで低迷していたのでしょうか?
ボクは過去にはこだわる男です。過ぎたことも忘れない粘着質な男です。
当時打ち切られる前に出した数々のSOSのサインをあなたたちは見落としたじゃないですか。
近所の子供の不自然な字を見落とすように。
今のボクの漫画を改蔵より面白くないと避難するのは簡単です。
それを言う前にまず非難されるべきは、あの時SOSサインに気づかなかった社会の無責任では
ないでしょうか?(以下略)
「さよなら絶望先生 9」より
--------------------------------
7月からアニメ放送が始まっている「さよなら絶望先生」のコミックス第9巻が
17日に発売になった。「eg」での紹介によると、『時事ネタ、自虐ネタ、パロディが
満載のギャグマンガ 』。 アニメ放送開始後初の単行本で、とらのあな秋葉原1号店では
『絶望した!アニメのクオリティーの高さに絶望した!』『待望の第九集発売!』としていた。
7月からアニメ放送が始まっている「さよなら絶望先生」のコミックス第9巻が
17日に発売になった。「さよなら絶望先生」は「eg」での紹介によると、『超ネガティブで、
「絶望した!」が決めゼリフの教師、糸色望(いとしきのぞむ)と、個性豊かな生徒たちが送りだす、
時事ネタ、自虐ネタ、パロディが満載のギャグマンガ』
この日発売になったさよなら絶望先生第9巻【AA】アニメ放送開始後初の単行本で、
とら1号店では『絶望した!アニメのクオリティーの高さに絶望した!』
『待望の第九集発売!』としていた。
http://www.akibablog.net/archives/2007/07/zetsubou-070718.html

44 : 工学部(愛知県):2007/07/19(木) 22:43:36 ID:6ABnhDC60 ?2BP(3123)
え?改蔵打ち切りだったの?
6 : 酒類販売業(京都府):2007/07/19(木) 22:39:29 ID:xmktN5nV0
l::::::::::::::::::|_!::lヽ:::::::::ハ::::::::::::::::::::::::::::::::i、::! ノ
!:::::::::::::::::l-‐ェ!;ト ヽ:::::l ´!:::::::::::::::::::::::::::::l ` ヽ 幺ク 亡 月 | ┼‐ .|] |]
l:::::::::::::::::「(;;;)ヽ、__、::レ'´l:::::::::/l、:::::::::::::l / 小巴 三l三. ヽ_ノ / こ o o
!:::::::::/l:::l__,,,rタ"゙、;!)、__!::::/ノ 〉、::::::::l \
l::::/ lヽ! _ _ l;/´ ! >、::l /
ノノlヽ、_! r――‐┐ /_ノ:::| /
l::::::>、 レ,二二ェ! /i:::::::::::l  ̄ ̄|_ /ヽ、 /\ /\ /
l:::/ /::ヽ、 `ー-―-' ,ィ'::::!\:::::l (ヽ、//\/ \/ \/ \/
レ' ム-''´lヽ、 _,,./! ゙ヾ!__ヽ! ヽ´ヽ、ヽ
!  ̄ レ;'´ | (,ゝ、 \ ヽ l、
/| _,,.-/´ ;; .,,,-! ヽ、 ヽ、 | | ! l
/ 斤'"〇 /´ ,;;:''" _,l_ ヽ ヽ/ l | l
/; l、」_,,/ '' ゙;;/ ヽ、 〉 `ヽ l/
/!,r''´!/ / ';,/"゙''':;,,,,;;'' \ / ,!
/ l ,;; |l /`'';, ,, / ,;;''"゙'' l /
10 : ゴーストライター(宮城県):2007/07/19(木) 22:39:50 ID:GVwVZp9m0
なんでも人のせいかよ
だからそんな批判するような漫画しかかけなくなるんだ
15 : 漂流者(福岡県):2007/07/19(木) 22:39:59 ID:OENIIv6i0
散々サンデー編集部へ応援のおはがきを出した俺への挑戦状と見た
17 : 国際審判(東日本):2007/07/19(木) 22:40:45 ID:z+ycF4A60
久米田らしいな
個人的には今の週刊少年サンデーの編集はどうしようもない無能揃いだと思う
22 : 天使見習い(神奈川県):2007/07/19(木) 22:41:16 ID:YCOee/XH0
確かに後半人気無いことに関する自虐ネタが増えてた気がしたがあくまでネタだと…
45 : 造船業(栃木県):2007/07/19(木) 22:43:38 ID:XPFPnHV80
>>22
俺もだ。
人気があるからこそできる自虐ネタだとばかり・・・
29 : ペテン師(神奈川県):2007/07/19(木) 22:42:00 ID:7/4+fHaL0
アンケートをWeb投票にすればいいのに
35 : まなかな(東京都):2007/07/19(木) 22:42:21 ID:eKiYzlaN0
気にすんな。玄人ぶりたい奴が言ってるだけ
38 : 車内清掃員(神奈川県):2007/07/19(木) 22:42:39 ID:+L77D1Lh0
最終回のとんでも展開だけはよく覚えてる
てか絶望と大差ないじゃん。どっちも風刺漫画
40 : 留学生(北海道):2007/07/19(木) 22:42:55 ID:f4Gx4ZAy0
改造の方が一人一人キャラが立ってたよな
46 : インテリアコーディネーター(京都府):2007/07/19(木) 22:43:41 ID:cS05PZ5T0 ?PLT(24142)
サンデーで編集長が自分の子供に悪影響って
理由だけで改蔵打ち切れらてた時は同情して自虐ネタも色目なしで見れたけど
アニメ化のウハウハ状態で絶望したとか言われてもなぁ…
67 : 空気(静岡県):2007/07/19(木) 22:45:32 ID:ExsME6Dr0
改造で何回も何回も打ち切りネタをやったので
またどうせネタだろうと思ってたら本当に終わった
74 : 神(山形県):2007/07/19(木) 22:46:34 ID:UZWcKTtN0
改造だってあれだけ巻数出てれば十分支持されてたんじゃねえのかよ
101 : ブロガー(東京都):2007/07/19(木) 22:49:07 ID:C0wheyTU0
読者も批判の対象なのかw
107 : 銭湯経営(福岡県):2007/07/19(木) 22:49:59 ID:dXpsrIVI0
時代だよ時代
時代を読み取れなかったんだよ
110 : ほうとう屋(茨城県):2007/07/19(木) 22:50:18 ID:qMz6nMg20 ?PLT(13500)
つか改造のほうが面白いってのは久米田自身も言ってなかったかw
114 : ネット廃人(福岡県):2007/07/19(木) 22:50:32 ID:KS6kUT5X0
俺も絶望先生より改蔵のほうが好きだった、アンケートだってちゃんとやってたぞ
正直今のマガジンには他に面白い漫画がない
121 : 女子高生(千葉県):2007/07/19(木) 22:52:10 ID:ez+UKzJW0
久米田の描く漫画ってニュー速っぽいよな
てかニュー速民だよなあいつ
140 : 商人(三重県):2007/07/19(木) 22:54:57 ID:XapOoHmP0
久米田の言ってることのどこがダメなの?
実際その通りじゃん
つーか久米田はこういうノリだろ
142 : 養鶏業(アラバマ州):2007/07/19(木) 22:54:59 ID:SLwCPBlG0
なんで最近「おお振り」がネタにされてんの?
久米田が嫌ってるのか?
それとも漫画賞とったからただのヒガミ?
150 : 割れ厨(東京都):2007/07/19(木) 22:56:08 ID:ElR9OZaB0
>>142
久米田も取らなかったっけ?
168 : 養鶏業(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:01:06 ID:SLwCPBlG0
>>150
いま調べた。
「おおきく振りかぶって」2007年第31回講談社漫画賞一般部門受賞
「さよなら絶望先生」2007年度第31回講談社漫画賞少年部門受賞
同期に受賞してるのか。
じゃあなんだろう。単純に同期ってことでネタにしてるだけか?
でもなんか小馬鹿にしてる気がする。
173 : パート(アラバマ州):2007/07/19(木) 23:02:56 ID:dTZrRicr0
>>168
久米田は旬の物売れてる物はほとんどネタにするんだからあんまり気にするもんじゃない
175 : 高専(コネチカット州):2007/07/19(木) 23:03:14 ID:Ixb6dM3WO
こいつ何であんなにネタが思いつくのかわからん
確かに被ってるネタもあるが
178 : すっとこどっこい(dion軍):2007/07/19(木) 23:04:13 ID:H9IxcN+A0
久米田は元新シャア板住人
これ有名
196 : 自宅警備員(岐阜県):2007/07/19(木) 23:07:11 ID:KTKn1oDn0
一時期久米田が富樫スレを立てまくっているという噂があったが
224 : 張出横綱(コネチカット州):2007/07/19(木) 23:13:01 ID:fTZkn2zQO
>>196
それがSOSのサインか
元スレ:http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1184852293/
![]() | さよなら絶望先生 特装版1 新房昭之 キングレコード 2007-09-26 売り上げランキング : 66 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック