ヘッドライン
在日民団「日本語ではなく韓国語を使おう」
在日本大韓民国民団(民団)が、韓国語の使用運動に乗り出した。ますます稀薄になる在日
韓国人の民族アイデンティティを強化するためだ。民団は21日、東京中央会館で、全国
地方団長・傘下団体長会議を開き、韓国語で電話に出るなど、民団幹部が率先して韓国語を
使うことを決議した。
民団は、決議文を通じて、「最近、在日韓国人の世代交代が進んでおり、民族教育と次世代
の育成が急がれる。組職内部で、率先して韓国語を使用しよう」と呼びかけた。このため、
今後ハングルを知らない在日韓国人青少年を対象に、ハングル教育が広がるものとみられる。
民団の韓国語使用の決議には、権哲賢(クォン・チョルヒョン)駐日大使の強い勧めが大きな
影響を及ぼした。多くの在日韓国人が韓国語を話せず、民団の公式行事まで日本語で進めら
れているのを目にした権大使は、民団幹部に会う度に、「少なくとも公式行事のあいさつ
程度は、韓国語でしてはどうか」という考えを伝えた。権大使は、韓国語がつたない民団
幹部たちに随時電話をかけ、ハングルの勉強を勧めた。権大使は、在日韓国人のハングル
教育のための韓国政府の支援問題も考えている。
また民団は、韓国の経済活性化と在日韓国人社会の経済回復のために、「我が民族の金融
機関の預金を増やす運動」を展開する考えだ。このため、在日韓国商工会議所と韓国人信用
組合協会、韓国系銀行の日本支店とともに、一口座10万円以上、1年以上の定期預金の
加入を目標に、「在日韓国人一人一韓国通帳を持つ運動」を展開していく方針だ。
東亜日報 2009/04/22 03:08
http://japanese.donga.com/srv/service.php3?biid=2009042200228
2 : シロウマアサツキ(dion軍) :2009/04/23(木) 22:16:10.80 ID:16jA0JW6
もう帰れよ
韓国代表は優勝できなかったので兵役に
韓国国防省は、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で好成績を納めた韓国野球代表チーム選手の
兵役特例許容可否論議について、否定的な意見を明らかにした。
ウォン・テジェ国防省スポークスマンは、今日ブリーフィングで「即興的に勝ち負けの問題を持って
議論する懸案ではない」として「すでに数年前に立場が整理された懸案」と話した。
ウォンスポークスマンは「兵役特例はアジア競技大会1位以上、オリンピック3位以上の場合適用されることが
すでに決定されている」として「世論だけで決定できる問題ではない」と強調した。
一方大韓野球協会長のハンナラ党カン・スンギュ議員は、
今日「国家の名誉をより高めて国民に喜びを抱かせた選手たちには補償すべきだ」として
「兵役特例法案を議員立法で発議する」という立場を明らかにした。
主務部署である文化体育観光省も「国民感情と世論などを確かめてから決める問題」とし、
多少前向きの立場を取っている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090324-00000176-scn-spo
14 : 西洋オダマキ(アラバマ州) :2009/03/25(水) 01:20:43.35 ID:FnJuHp3Q
これは流石に同情する。
【対馬が危ない!!】 韓国が対馬の土地を着々と買収中
【対馬が危ない!!】「自衛隊増員も検討」河村官房長官 具体策に初言及
3月7日8時6分配信 産経新聞
長崎県対馬市で過疎化が進み、韓国資本が一部不動産を買収などしている問題で、河村建夫官房長官は6日、
参院予算委員会で「対馬の振興に十分に配慮し、自衛隊施設の拡充や増員を考えなければならない」と述べ、
対馬の経済振興と防衛力増強に前向きな姿勢を示した。山谷えり子氏(自民)の質問に答えた。
政府はこれまで、対馬問題に対し「地域的重要性に配慮する」などとする立場を示すにとどまっていたが、
具体的な措置に言及したのは初めて。今後、対馬を含む離島政策に新たな展開が見られそうだ。
山谷氏は質問の中で、対馬問題の重要性を指摘した上で、「安全保障と経済振興などの観点から
国境離島振興特別措置法の制定を求める」と要請した。
これに対し、河村官房長官は「自衛隊施設の拡充、増員も考えていかなければいけない」と答弁。
経済振興策についても「十分に配慮しなければならない。離島振興法に引き続き、ハード、ソフト両面で積極的に
やらねばならない。観光面、人材育成への措置もある」と述べ、追加的措置を検討する方針を示した。
また、山谷氏は、自らが会長を務める「日本の領土を守るため行動する議員連盟」のメンバーが昨年12月に
対馬視察を行った結果を報告。海上自衛隊対馬防備隊本部の隣接地などが買い占められている実態をパネルで
示し、政府による調査を改めて求めた。河村官房長官は「外国人による土地取得状況を直ちに詳細調査する
予定はない」と従来の見解を繰り返した。
山谷氏は、外国人による国防上重要な土地の取得を制限する「外国人土地法」の活用についても質問。
浜田靖一防衛相は「現在、基地の警備・運用に直接的な害があるとは考えていない。今後、必要が生じた場合に
考えたい」と慎重な姿勢を示した。
領土問題に対する考えを問われた麻生太郎首相は「尖閣(諸島)、北方四島、竹島、対馬は日本の固有の
領土であることははっきりしている。政府としてしっかり対応しなければいけない」と答えた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090307-00000030-san-pol
7 : すずめちゃん(神奈川県) :2009/03/07(土) 08:33:24.17 ID:gano2lYs
没収しろよ
北朝鮮「韓国との戦争準備はできている」
[ソウル 19日 ロイター] 北朝鮮は19日、韓国との戦争の準備はできていると表明した。
クリントン米国務長官はこの日韓国を訪問し、北朝鮮問題を協議する。
北朝鮮国営の朝鮮中央通信社(KCNA)によると、匿名の軍関係者は「裏切り者である(韓国大統領の)
グループは、(北朝鮮)人民軍が完全に全面対決の準備ができていることを忘れてはならない」と述べた。
北朝鮮は長距離ミサイルの発射準備を進めているとみられているが、専門家は、米国の新政権の関心を引き、韓国
政府に圧力をかけることが狙いではないか、との見方を示している。
アジア歴訪中のクリントン国務長官は17日、北朝鮮がミサイルを発射すれば、非常にマイナスになるとの
見方を示している。
http://jp.reuters.com/article/marketsNews/idJPnTK838396320090219
15 : すずめちゃん(富山県) :2009/02/19(木) 12:45:34.31 ID:A9pxJXpa
はやくやれよ
日本人の悪口のレベルは低い 韓国では生命を脅かしたり身体的特徴をからかうような言葉で言う
「バカ」が最もひどい悪口である社会
日本で韓国のヤクザ映画を見ると、「あんな風に翻訳していたら面白みがなくなるではないか」と思う。
たった一言でも観客に緊張感を与えられるような、さまざまな罵倒のセリフをすべて「この野郎」や
「バカヤロー」と翻訳しているためだ。耳を塞いで日本語の字幕だけ見ると、ソウルの小学校低学年の
子どもたちのケンカよりもレベルが低いように思える。
だが、これは翻訳の問題ではないようだ。裏社会の乱暴な言葉が中心となっているはずの日本の
ヤクザ映画を見ても、罵り合いで交わされる言葉は「バカ」や「野郎」といったものより少し強い程度だ。
時折聞こえてくる悪口も「間抜け」「うすのろ」「ろくでなし」「ブタ野郎」程度で、生命を脅かしたり
身体的特徴をからかうような言葉は寡聞にして耳にすることはない。
日本でも「悪態」や「悪口」という単語がある。単語がある限り、それに相当する表現もあることは
明らかなのだが、日本人に尋ねてみても、「バカ」「野郎」程度の言葉しか聞けなかった。韓国語が
分かる日本の知人の中には、「韓国で使われているようなひどい侮蔑語は日本にはない」と断言した
人もいる。
もちろん、人間が住んでいる以上、日本にも悪口がないわけではない。日本の伝統的な祭りの中に
「悪態祭り」が存在していることがその証左だ。悪口を言い合い、相手を言い負かした方はその年豊作に
恵まれる、という言い伝えがあることから考えれば、昔からさまざまな悪口が飛び交ってきたことは
間違いない。日本の悪口をまとめた本(『輝ける日本語の悪口』1997年刊)も出版されている。
だが、これらの悪口を文化的な空間はもとより、日常の生活空間でもなかなか聞く機会がないというのが、
韓国と違うところだ。悪口を避ける文化が日常を変えてしまったのか、悪口を口にしない日常が文化を
変えてしまったのかは分からないが、日本語の悪口はもはや百科事典に載っているだけの死語と
化してしまった。
http://www.chosunonline.com/article/20090205000058
16 : すずめちゃん(静岡県) :2009/02/05(木) 18:32:59.04 ID:ZkgAKoIb
この朝鮮人が!
【韓国】問題「ハングルで書かれている部分を漢字に直しなさい」 大学生「問題の意味が分からない」
「“南北統一(南北が漢字、統一がハングル表記)”のハングルで書かれている
“部分(漢字表記)”を“漢字(漢字表記)”に直しなさい」という、漢字とハングルを混ぜ書きした問題で、
正しく答えられなかった学生が半数を超えた。「部分」や「漢字」という漢字を読めなかったため、
問題の意味すら分からなかったというわけだ。「背水の陣(韓国語読みでは“ペスジン”)」を「プスチャ」、
「幼稚(韓国語読みでは“ユチ”)」を「チョルチ」と読んだり、「文化」を「文花」、「学科」を「学校」と
書いた解答もあった。これは数年前、ソウル大が「教養国語」を受講する学生1280人を対象に行った、
基礎的な漢字の実力テストの結果だ。
国語の実力は語彙力が基本だ。ハングル学会の『大辞典』に収録された16万4125語の語彙のうち、漢
字語は8万5527語で、52.1%を占める。また、小学校の国語の教科書の55%、医学や哲学などの専門用語
の95%が漢字語だ。漢字を知らなければ、語彙力や学習能力を高めることはできない。ハングル表記は同
じでも、漢字でどう書くかによって意味がまったく異なる単語も無数にある。例えば、韓国語で「サギ」と読
む漢字語の単語は「士気」をはじめ22語、同じく「チョンギ」と読む漢字語は「電気」をはじめ18語もある。
1970年以降、小・中・高校の教科書から漢字が消えた。75年には中学・高校の教科書に再び登場したが、
漢字とハングルを混ぜ書きするのではなく、カッコ内に漢字を入れる「漢字併用」だった。現在では小学校で
漢文を教えることはなく、中学・高校でもドイツ語やフランス語と同等の選択科目にすぎない。大学修学能力
試験(日本の大学入試センター試験に相当)で漢文を選択する受験生も17%にとどまっている。一方、北朝鮮
では韓国の小学5年生に相当する高等中学校1年から大学まで3000字もの漢字を学生に学ばせている。
http://www.chosunonline.com/article/20090112000039
14 : すずめちゃん(アラバマ州) :2009/01/12(月) 15:35:54.24 ID:Pvj0HRQj
漢字を捨てたのも日帝のせいにされます
姜尚中 「大企業に切り捨てられる非正規労働者や弱者と“在日”って、どこかかぶって見える」
最近、在日特有だった差別や疎外の問題が、日本人の間にも広まっているように思えて、
ボクはそれを「日本人の在日化」と呼んでいます。というのも、大企業に切り捨てられる
非正規労働者や弱者が、戦時体制の労働力として連行され、放置された「在日」とどこか
かぶって見えるのです。
少年時代は永野鉄男という通名で送りました。ふり返ればその頃から、自分が何者なのか
分からず、思い悩むことがありました。そして早稲田に入る少し前、金嬉老(きんきろう)
事件が起き、在日イコール犯罪者のようなイメージが一気に顕在化します。自分がますます
分からなくなり、初めて韓国の地を踏みました。「自分探しの旅」ですね。
ソウルの喫茶店から外を見ていた時、突然の転機が訪れます。家に帰る人、酒を飲みに行く人、
さまざまな人が、夕日に照らされて神々しく映ったのです。「いろんな人がいて、毎日、日が昇り、
日が沈む。こんな自分もいてもいいんだ」、そんな思いが湧いてきました。初めて会う親戚の
温かさもうれしかった。これまでひとりで思い詰め、煮詰まっていたのですが、自分を見つける
ことは、他者を発見することだったんだと気づき、少し楽になった。
大学院時代に留学したドイツでは、書物だけが友の孤独な生活を送りました。しかし、それも
悪いことばかりではない。他者である書物と本気で対話できた時期でもありました。その頃、
愛読した本の中にユダヤ人強制収容所体験を描いた「夜と霧」があります。「苦悩する人間は、
役に立つ人より高いところにいる」――著者の精神医学者のフランクルのそんな言葉が支えに
なりました。
いまはとても憂鬱な時代です。でも、それもいつまでも続くものではありません。労働者を
頭数としか考えない企業からいい製品が生まれるはずがない。苦境にある人も希望を捨てず、
家族や友人といった他者との関わりを大事に生き抜いて欲しいと思います。
(日刊ゲンダイ 2008/12/29 新春特別号掲載)
http://octhan.blog62.fc2.com/blog-entry-358.html
30 : すずめちゃん(コネチカット州) :2009/01/06(火) 14:54:14.18 ID:Zeg9+kle
こじきってことだな
中国人「日本メディアの報道は偏ってる。特に野菜。日本産も中国産もそんなに違いないだろ」
08年の日中関係を回顧「日本メディアの偏った報道」 V 2008/12/17(水) 16:54
2008年の終わりを迎えるに当たって、中国社会科学院日本研究所の金煕徳教授が
新華ネットの取材に応じ、2008年の日中関係について語った。
◆5月12日に発生した四川大地震、8月8日のオリンピック開幕式について、
日本の主流メディアはどのように報道していたか
2006年前、日本の世論は中国に対して現在ほど激しくはなかった。
08年、日中両国間では多くのアンケート調査が行われたが、
中国の人たちは日本に対して好感を持っている人の数が増加した。
過去は10%あるいは10%より低かったが、今は40%から50%になった。
しかし日本の人たちは、中国に対して好感を持っている人がわずか30%。
これはどうしてだろうか。実は日本メディアが日本国民を間違った方向に誘導しているためである。
ある番組では、スーパーに来ている主婦に、中国の農産品はどうかとインタビューし、
その主婦は、中国の野菜は最近、買っていないと答えた。
中国の農産物は実際、競争力がある。例えば日本産のニンニクは1900円で、中国産はわずか190円。
価格差はなんと10倍だ。では品質も10倍の差があるのだろうか。
私はそんなに違いはないと思う。しかし日本のメディアは世論を作り、日本の農産物は中国より品質がいいと報道する。
日本の国民もお金持ちではないため、中国の農産物を望んで買っていたが、
現在の世論が中国農産物のイメージを壊したあと、スーパーでは販売しても売れず、損をすることになった。
日本の主婦も抗議し始め、どこで安い商品が買えるのかと考えている。
これは実際、日本自身を傷つけることになった。
さらにもっと深いレベルの原因は、中国が急速な発展をしている中で、
日本は中国との10年外交の困惑や揺れ動きが現れていることだ。
日本のあるシンクタンクは、小泉純一郎元首相が就任した時に一つの報告を出した。
その中でとても顕著なのが、「日本は今、150年以来最も強大な中国に出会い、
どのように中国に対応するかが私たちの21世紀最大の外交課題だ」というもので、
彼らは今の中国への対応に優越感を失ってしまったことが分かる。
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1217&f=politics_1217_005.shtml
13 : ライム(愛媛県) :2008/12/17(水) 17:18:52.95 ID:JKTonAq6
死なない方がいいに決まってる
大阪でデモ「日本政府は在日朝鮮人を人質にするのをやめろ、拉致を口実とした朝鮮批判は許さないぞ」
ヨンデネット大阪(旧日朝日韓民衆連帯会議)の呼びかけで
府内の労働・平和・人権・市民団体と、総連、朝青、留学同、韓統連、韓青など民族団体40余団体が賛同した
「2008日朝日韓民衆連帯行動」が行われた。
約100人の参加者たちは、大阪市立中央青年センターで集会を開いた後、
民族楽器を打ち鳴らす留学同同盟員たちを先頭に大阪府庁までデモ行進し、
国際平和と人権擁護、そして民族差別や対朝鮮制裁、歴史わい曲の中止などを訴えた。
留学同盟員たちのサムルノリで始まった集会では、
総連大阪府本部の朴栄致国際統一部長が連帯のあいさつをし、
朝鮮商工会に対する強制捜索や対朝鮮制裁に言及、
「日本政府は在日朝鮮人を人質にしている。反朝鮮、反総連の流れを『チェンジ』するため連帯しよう」と呼びかけた。
集会では、人権施設への府の軽視対応や自衛隊高官の歴史わい曲などについての発言があった。
参加者たちは、平和や人権擁護などとともに
「6.15共同宣言、10.4宣言を支持し朝鮮半島の自主的平和統一の早期実現を」
「日朝平壌宣言を遵守し日朝国交正常化の早期実現を」
「拉致問題を口実とした民族差別・排外主義攻撃を許すな」
「朝鮮へのすべての制裁を即時解除せよ」などのシュプレヒコールを挙げながらデモ行進した。

http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2008/05/0805j1205-00004.htm
2 : ヒラメ(神奈川県) :2008/12/06(土) 15:14:11.50 ID:+tQidObg
帰ればいいじゃん
北朝鮮「日本が拉致問題を解決したかったら、まずは強制連行した朝鮮人860万人に詫びろ」
北朝鮮の内閣機関紙、民主朝鮮は19日の論評で、日本が北朝鮮による拉致問題を理由に、
日本独自に北朝鮮のテロ国家指定や追加経済制裁問題を取り上げていることを非難するとともに、
まず日本植民地時代の朝鮮人強制連行と日本軍慰安婦問題から解決すべきと主張した。
北朝鮮の朝鮮中央通信が伝えた。
民主朝鮮は、相手側の感情をできるだけ刺激しない方向で信頼ムードを作ろうとする誠実で勤勉な
姿勢を取るべきだとし、日本を「問題解決の遮断棒を自ら下ろす、自家撞着(どうちゃく)的で甚だしく
矛盾する行動を取った」と非難した。
日本植民地時代に日本に強制連行された朝鮮人は840万人、慰安婦として連れて行かれた女性は20万人に
達するとした上で、「大規模拉致犯罪を棚に上げ、過去の日帝の最大被害者であるわれわれを指し怒っている。
これを問題解決を心から願う立場だと、どのように言えようか」と問いただした。
http://www.wowkorea.jp/news/Korea/2008/1119/10050768.html
28 : オリーブ(東日本) :2008/11/20(木) 00:43:27.70 ID:UI5aXkG8
860万も連れてこれる日本のパワーに驚いた
200人ほどの中国人留学生「日本嫌いになった」
「自分は普通の日本企業が上場できない米国ナスダックに上場する企業の日本代表だ。
収入も普通の会社員より高い。それなのに、東京ではアパートを借りられなかった」
来県した百度(バイドゥ)・日本駐在首席代表の陳海騰さんが苦笑しながらそう話していた。
百度といえば、中国で市場占有率7割を誇り、世界でもグーグル、ヤフーに次ぐ検索サイト大手だ。
その日本代表が部屋一つ借りられないというのだから、「日本は外国人に冷たい」と話すのも分かる
▼陳さんは神戸大大学院修了だが、事情は当時も同様。
「200人いた留学生のほとんどが日本嫌いになった」という。せっかく留学の機会を与えて国際交流を図っても、
その人材に嫌われては逆効果だ
▼その陳さんが現在の地位に駆け上ったのは県内経済人の支援があったからだ。
沖縄国際大に留学していたころ、非常勤講師だった成田善一琉薬社長がその頭脳にほれこみ、支援した
▼大学院に進学する際も、「娘の進学とも重なり、正直苦しかった」成田さんだが、陳さんの学資を出した。
なかなかできることではないが、心からの結び付きがあったからこそだろう
▼陳さんは成田さんを「父親」「恩人」と話す。「北海道でもなく、九州でもなく、
沖縄だから中国富裕層の観光を誘致したい」とも。
隔てのない、本当の交流から生まれるものもある。
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-138133-storytopic-12.html
41 : エンダイブ(アラバマ州) :2008/11/16(日) 12:34:04.82 ID:bbGIdRa9
もともと好きじゃなかったろ?
漢字を発明したと主張する韓国人 人間とはこれほどまでに恥知らずになれるのだろうか
イエス・キリストは韓国人だった、サッカーは韓国で生まれた、寿司は韓国人が
作り出したなど、韓国人による他国文化の「乗っ取り」は後を絶たない。これは中
国文化に対しても同様であり、漢字を発明したのは韓国人であると主張する韓国
人学者がいるという。このブログは漢字を発明したと主張する韓国人に対しての
反論である。以下はその話題のブログより。
----------------------------------------------------------
インターネット上で、「漢字を発明したのは韓国である」と主張する韓国人学者がい
るというニュースを見て驚愕した。詳しく調べてみると、過去のニュースであり、すで
に大騒ぎになっていた。人間というものはこれほどまでに恥知らずになることが出来
るものであろうか!
私たちは毎日漢字に触れて生活している。それがある日突然、知らない人から「漢字
を発明したのは韓国である」などと言われるなんて、自分が父親と思っていた人が、
実は父親でなかったといわれるようなものではないか。
人は間違いを犯すものであり、現代は退屈でもある。突拍子もないことはあっという間
に伝わるものだが、それでもついて良い嘘と悪い嘘があるのではないだろうか。
そもそも漢字の「漢」が何を意味しているのかわかっているのだろうか?漢字を書くこと
が出来る韓国人はどれくらいいて、漢字がどのようにして生まれたかを知っている韓国
人はどれくらいいるというのだろうか。数百年、数千年という時間の積み重ねが必要な
「文化」は、誰であろうと弄ぶことは出来ないのである。
--------------------------------------------------------------
(出典:謝蓉的BLOG意訳編集)
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2008&d=1107&f=column_1107_005.shtml
3 : レタス(福岡県) :2008/11/07(金) 15:09:47.44 ID:KnGpIbjx
じゃなんで漢字使ってないの
中国「キッコーマンの公務小醤油からトルエン検出」 キコマン「そんな商品名のないんだけど」
キッコーマンは31日、トルエンと酢酸エチルが検出されたとして、
北京の日本大使館が発表した同社製のしょうゆ「公務小醤油」について、
「当社の商品にこの商品名のものはない」と明らかにした。
また、指摘された中国の輸入業者との取引についても「確認されていない」とした。
同社の広報担当者が取材に対して述べた。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008103101247
北京の日本大使館は31日、中国国家品質監督検査検疫総局からトルエンと
酢酸エチルの検出を通報された日本製しょうゆなどの商品名とメーカーを公表した。
同類商品の日本での流通状況などは日本側に照会中だという。
通報を受けたのはヤマサ醤油の「NH小包日式醤油」、万城食品の「NH小包わさびペースト」、
キッコーマンの「公務小醤油」の3つの輸入食品。トルエンは0.00064~0.0053ppm、
酢酸エチルは0.417~0.537ppmの範囲で検出された。
http://www.jiji.com/jc/zc?k=200810/2008103101149&rel=j&g=soc
16 : つる菜(東京都) :2008/10/31(金) 23:11:18.16 ID:A3PYbXJt
報復措置したと思ったらブーメランでした
【朝鮮戦争再開】北朝鮮軍「韓国を瓦礫にする」
北朝鮮軍が韓国けん制 「がれき」に壊滅すると
ソウル(AP) 北朝鮮軍は28日に声明を発表し、韓国が対立行動を中止しない場合、
北朝鮮が韓国を「がれき」に壊滅し、一切の関係を断つとけん制した。
朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。
声明は、北朝鮮が金正日体制や南北統一に反対する全てに放火するばかりではなく、
「先進的な先制攻撃」で壊滅すると述べ、韓国の「かいらい政権」がこの点を覚えておくべきだと
警告している。
韓国軍の金泰栄・合同参謀本部議長は今年、北朝鮮の核使用の動きに対する先制攻撃を
明言し、北朝鮮の反感を買った。北朝鮮は、金正日総書記の健康状態をめぐる
韓国国防当局者の発言や、韓国の民間活動家らが配布している金正日体制批判のビラも
問題視しており、今回の声明で言及している。
http://www.cnn.co.jp/world/CNN200810280018.html
16 : 朝鮮社会民主党(長崎県) :2008/10/28(火) 15:41:46.75 ID:neGmvwVI
やるやる言ってないでさっさとやれよw
韓国紙社説「独島問題や歴史問題の悪循環を最小限に抑え、韓日が力を合わせるというのは正しい判断」
【社説】世界的な金融危機の中での韓日関係
李明博(イ・ミョンバク)大統領は24日、中国・北京で麻生太郎首相と会談し、世界的な金融
危機に対して韓日両国が互いに協力することや、今年7月以降、独島(日本名竹島)の領有権問題
で中断していた首脳間のシャトル外交を再開させることで合意した。また、韓日両国の首脳は今回
の会談で、世界の金融市場や両国の経済・金融情勢に対応し、両国が随時情報を交換し協力して
いくための方策を模索することとした。だが、今回の合意が単なる会談のための社交辞令にとど
まることのないよう、両国の首脳はもとより、実務者たちも向き合っていかねばならない。(中略)
韓国の証券市場や外国為替市場はすでにここ数週間にわたり、1日の中でも上昇と下落を繰り返す
状況が続き、史上最悪の記録を更新し続けている。このような状況にあって、世界第2の経済大国で
ある日本との協力は極めて重要だ。日本の外貨準備高は9967億ドル(約93兆9700億円)で、中国(1兆
8088億ドル=約170兆5300億円)に次いで世界第2位となっている。これに韓国の外貨保有高2400億ドル
(約22兆6300億円)を加えれば、韓・中・日3カ国の外貨保有高は世界の外貨保有高の43%を超える
ことになる。金融危機を克服するためには、韓日両国、また韓・中・日3カ国の協力が、これまで以上
に必要となっている。
大統領府の李東官(イ・ドングァン)報道官は「金融危機の中にあっては、韓日両国の協調が最も
重要であるため、歴史認識問題などについては一切話題にしなかった」と述べた。独島問題や韓日両国
の歴史認識問題はそう簡単に解決できる問題ではない。現在の状況においては、世界的な金融危機と
いう困難に立ち向かうため、両国が力を合わせるというのは正しい判断といえる。
だが、独島問題や歴史認識問題は、日本政府の態度や日本の政治家の発言によって、いつまた浮上
し、韓日関係を停滞させることになるか分からない。これらの問題による悪循環を最小限に抑え、また
大規模な衝突に発展することがないよう、両国政府や民間の専門家たちが策を講じていく必要がある。
http://www.chosunonline.com/article/20081025000020
25 : 住居喪失不安定就労者(宮城県) :2008/10/25(土) 11:39:31.04 ID:buW0gK4/
擦り寄ってくんな