ヘッドライン
【不祥事】 財務省、国民に配慮もせずに会見場に"日の丸"を掲揚させてしまう
★財務省会見場に「日の丸」を掲揚
・財務省は十七日、中川昭一財務・金融担当相の閣議後会見を機に会見場に日の丸を
掲揚し、会見を主催する財務省の記者クラブ・財政研究会(北海道新聞社など国内外の
新聞、放送、通信各社が所属)の一部の記者が「国民の中には違和感を持つ人もいる」
などと抗議した。会見自体に大きな混乱はなかった。
中川財務相は「世界に発信する場という認識で国旗掲揚は当然だ」と述べた。
財務省は国旗国歌法に従った措置であると事前に説明。財政研究会は九月末から
対応を協議したがまとまらず、賛成、反対、態度保留などの意見を添えて「慎重に判断を」と
財務省に求めていた。中央省庁では既に、首相官邸、外務省などで会見場に日の丸を
掲揚している。
国旗・国歌法が成立した一九九九年、当時農林水産相だった中川氏は農水省の
会見室に国旗を持ち込み、記者クラブとの間で問題になったことがある。
ソース
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/123890.html
10 : 韓国料理シェフ(アラバマ州) :2008/10/17(金) 18:43:08.06 ID:dLRCzePC
別に問題はないと思うが何がいけないの?
2 : 国家品質監督検査検疫総局(長屋) :2008/10/17(金) 18:41:48.11 ID:SOATjnyz
は?
5 : 教職員(静岡県) :2008/10/17(金) 18:42:08.74 ID:P/YALVtw
>一部の記者が「国民の中には違和感を持つ人もいる」
朝日か毎日以外に文句言うところ無いから
7 : 証券ディーラー(宮城県) :2008/10/17(金) 18:42:52.68 ID:VtEYYyDS
>「国民の中には違和感を持つ人もいる」
その人は日本国民ではないと思います
8 : 自民工作員(長屋) :2008/10/17(金) 18:43:02.04 ID:OSefaSxd
国旗に拒否反応あるなら国民辞めろよ
11 : ネット君臨派(大阪府) :2008/10/17(金) 18:43:34.30 ID:uNEtZqMa
別に違和感なんてねぇだろ、何言ってんだ
14 : 尿管結石(アラバマ州) :2008/10/17(金) 18:44:37.12 ID:1HEgofA9
違和感を持つ人間は日本から出て行ってくれ頼む
15 : 九条マン(神奈川県) :2008/10/17(金) 18:44:42.09 ID:FIMo6G/e
違和感なんて全然感じない
むしろ、日本で会見しているんだという安心感が伝わるだろ
17 : ベビーカー部隊(神奈川県) :2008/10/17(金) 18:45:15.28 ID:AMmJb4nS
国民?どこの国民?
18 : 五十代(東京都) :2008/10/17(金) 18:45:17.68 ID:i3I+hW8P
オリンピックも見られねえなw
21 : ブランド鑑定士(広島県) :2008/10/17(金) 18:45:51.47 ID:fZ8Uas7+
自分の国に誇りを持てない奴は国籍剥奪してもいと思うよ
27 : ビンボウ(アラバマ州) :2008/10/17(金) 18:46:22.94 ID:quEiOSTD
頭おかしいんじゃねぇの
28 : 党代表(神奈川県) :2008/10/17(金) 18:46:46.81 ID:fTJ3E+hu
これだから民主党を支持する新聞は信じられない
将来の日本がどうなるのか目に浮かぶ
29 : 国家品質監督検査検疫総局(東京都) :2008/10/17(金) 18:46:51.81 ID:uXJF7JdB
こんな馬鹿のために国家国旗法を作ったのにそれでもごねるかこいつらはw
33 : 共産党支持者(catv?) :2008/10/17(金) 18:47:06.86 ID:YkZd/goV
北海道新聞は自分とこの記者が関係ないから記事にしたのか
自分とこの記者が抗議したから記事にしたのか?
36 : ハイエナ(dion軍) :2008/10/17(金) 18:47:17.14 ID:tXNQWhHs
国旗のどこが問題なんだよ
いちいち問題視する奴、出て来い
38 : わいせつ教諭(アラバマ州) :2008/10/17(金) 18:47:22.68 ID:Kxdf33So
日本の政府公式の場に国旗がないことのほうが違和感を感じる人のが多いんでねーの
39 : 元リーマン(東日本) :2008/10/17(金) 18:47:28.07 ID:hccwg6l3
財務省の旗や紋章を作らないのがいけない。
国旗よりもそっちを飾る方が正しい。
43 : 司会(愛知県) :2008/10/17(金) 18:48:34.12 ID:OKI2dD08
国旗に違和感を持つ一部国民の人数と
そいつらに違和感を持つ一部国民の人数を比較したら
1:1000の比率を超えると思うが
45 : 大横綱(西日本) :2008/10/17(金) 18:48:42.50 ID:957idg2B
自国の国旗を揚げると怒られる国も珍しいな
46 : 三十代(西日本) :2008/10/17(金) 18:48:55.35 ID:p0kwMkmb
政府が会見を行う場に国旗飾って何が問題なんだ
文句つけてる奴キチガイか
48 : 韓国外相(東京都) :2008/10/17(金) 18:49:10.65 ID:akfXBubO
どこの国だよ
49 : ワキガ(静岡県) :2008/10/17(金) 18:49:11.20 ID:3LMyV1+g
何がどういけないのか説明していただきたものですな
57 : ネットカフェ難民(長屋) :2008/10/17(金) 18:50:02.93 ID:Pf66EMPQ
ホワイトハウスの会見では、どうどうと国旗があるじゃん
ああいうのも違和感あるのか?
63 : 韓国料理シェフ(兵庫県) :2008/10/17(金) 18:50:40.85 ID:GJogJYbF
ならどこの国旗ならいいんですかね
68 : わいせつ教諭(アラバマ州) :2008/10/17(金) 18:51:33.65 ID:Kxdf33So
世界のどこに国旗を掲げるのがタブーな国があるんだよ。
あ、日本か
83 : 紅茶鑑定士(コネチカット州) :2008/10/17(金) 18:52:56.49 ID:0Dj6W1Wa
違和感ってここ日本じゃなかったっけ
84 : ゲ :2008/10/17(金) 18:52:58.58 ID:KwMS4Zoa
何を言ってるか分からない
98 : 長野県警科学捜査研究所(京都府) :2008/10/17(金) 18:54:22.09 ID:DxOj+sXF
何が問題なんだ。
問題なのは、一部の記者の頭の中だろ。
100 : ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(長屋) :2008/10/17(金) 18:54:42.69 ID:GISHypQt
国旗に妙な思想持つ人って頭おかしいんじゃないの
106 : ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(新潟県) :2008/10/17(金) 18:55:31.17 ID:S9UTNDUQ
スレタイからして意味分からん
何処の国民に配慮すんの
123 : 四柱推命鑑定士(中国地方) :2008/10/17(金) 18:56:59.05 ID:kfhCgGIT
記者クラブ(笑)
124 : 司会(愛知県) :2008/10/17(金) 18:57:05.65 ID:CrFnc+iy
もうやだこの国
141 : ネット君臨派(東京都) :2008/10/17(金) 18:58:55.83 ID:EysgWpq6
北海道新聞の電波はなかなか強烈なことがある。
142 : ママ(東日本) :2008/10/17(金) 18:59:15.79 ID:hKq63Tc5
日の丸背負ってオリンピックで戦ってきた選手たちに謝れ
153 : 村長(関東・甲信越) :2008/10/17(金) 18:59:56.22 ID:nN6BEQmU
いいから本国へ帰れよ・・・・・・・
157 : 給食費未納者(宮城県) :2008/10/17(金) 19:00:43.42 ID:cB99YYEy
「国民の中には違和感を持つ人もいる」
違和感持つことに違和感だっつの
ここを何処の国だと思ってるの?
159 : 韓国料理シェフ(コネチカット州) :2008/10/17(金) 19:00:49.00 ID:F7VkpG1M
日の丸が無い事に違和感を感じる国民は無視していいんですかマスゴミさん!
161 : 社民工作員(catv?) :2008/10/17(金) 19:01:09.19 ID:eZ36JOOA
日本人の中にも日の丸に嫌悪感持つ人はいるだろうけど、
いくらなんでも小数に配慮しすぎだろ。
187 : ソウル警察庁サイバー犯罪捜査隊(東京都) :2008/10/17(金) 19:04:45.27 ID:wbpHNz7O
抗議している側の主張がわからん
201 : アスリート(関東・甲信越) :2008/10/17(金) 19:06:09.84 ID:HGKIzhJO
どの国民の感情に配慮したんだか
おかしな国だな
209 : 初心者(関東・甲信越) :2008/10/17(金) 19:07:28.89 ID:UyfRllef
抗議が出る意味が分からない
226 : わいせつ教諭(茨城県) :2008/10/17(金) 19:09:03.55 ID:bJZvPo79
ネトウヨってわけじゃないがこれは別に問題ないだろ
むしろアメリカのなんでもかんでも星条旗の方がうざいわ
装飾過多だってーのアレは
242 : 村長(アラバマ州) :2008/10/17(金) 19:10:25.10 ID:bvWtqE4S
日の丸しょって仕事してるんだから掲揚して当然だろ
254 : ブランド鑑定士(コネチカット州) :2008/10/17(金) 19:13:11.13 ID:p6X8XDU3
こんなのまともに取り合うことが終わってる
261 : 四十代(神奈川県) :2008/10/17(金) 19:14:19.27 ID:y2au1L2E
日の丸見ると日の丸弁当を思い出して貧しかった少年時代今はもういない母ちゃんの横顔を
思い出して切なくなる人もいるんだからそういう人に配慮すべきだった
264 : 経団連(大阪府) :2008/10/17(金) 19:14:27.90 ID:0KXE26G3
>一部の記者が「国民の中には違和感を持つ人もいる」
また勝手に国民代表サギか
そもそも国旗に違和感てなんだよ。デザインがダサい、とかならともかく。
日本に違和感を持ってるなら他の国に行けばいいじゃない。
276 : ブラ男(大阪府) :2008/10/17(金) 19:15:43.85 ID:x8JRYQ+E
違和感を持つということに違和感を持つ
285 : 無能教員(神奈川県) :2008/10/17(金) 19:17:18.69 ID:yeRPZmae
記者会見で国旗掲揚して怒られる国がどこにあるんだよ
294 : ブサイク(石川県) :2008/10/17(金) 19:19:22.94 ID:e9QEghMf
日の丸は日本の国旗として法律で決まったんじゃないのかい?
296 : 日本にネチズン(愛媛県) :2008/10/17(金) 19:20:11.17 ID:YlpA12qI
>>294
法律で決まってないから否定するなんて屁理屈こねるアホ教師がいたせいでな
312 : ブサイク(石川県) :2008/10/17(金) 19:25:38.83 ID:e9QEghMf
けどまあ不必要に国旗を掲揚する事に問題ありとするのもわからなくもない
朝鮮学校の教室に将軍さまの写真があるのと似てて
316 : 無能教員(神奈川県) :2008/10/17(金) 19:27:05.80 ID:yeRPZmae
それならば朝日新聞の社旗のほうが
軍艦の日章旗を思い出させて不愉快だろうが
320 : ブサイク(石川県) :2008/10/17(金) 19:28:24.40 ID:e9QEghMf
日の丸を象徴として団結 → 日の丸の為に個人の利益は放棄すべき → 日の丸の為に氏ね
こう言う流れにならないように監視してんだろ
325 : ママ(東日本) :2008/10/17(金) 19:31:18.00 ID:hKq63Tc5
>>320
二段目の兆候すらないのに監視とか飛躍しすぎだろ
338 : 紅茶鑑定士(コネチカット州) :2008/10/17(金) 19:36:40.42 ID:eWMP2LY8
この記者に違和感を持つ人が大勢いる。故にこの記者はもう辞めてほしい。
339 : 九条信者(アラバマ州) :2008/10/17(金) 19:37:21.13 ID:1zeAGNy9
たかが国旗で政治的思想を見いだすとか頭がイカレてるとしか思えん
学校などで国家斉唱をするときの起立も同じだ
昔から続いている儀式的というか形だけというかその程度の行為に
いちいち政治的思想を見いだすとか頭がイカレてるとしか思えん
346 : 下痢気味(東京都) :2008/10/17(金) 19:38:25.34 ID:Iog/gxYn
一回大々的に国民にこの問題を知らせればいいんじゃないの。
日の丸や君が代に憎しみを感じて、不快に思う人が日本にいるのですが、
その人たちのために国旗や国家を規制したほうがいいですか?ってね
350 : マレーシア保健省(東日本) :2008/10/17(金) 19:39:48.47 ID:ar/wtCvJ
行き先案内にハングルがあると国民の中には違和感があるものもいるよね?
358 : 党代表(アラバマ州) :2008/10/17(金) 19:42:55.87 ID:17eAXEF/
てめーが気にくわねーだけだろうが。
何が国民が違和感をもつだよ。
てめーが心配することじゃねーよ。
元スレ:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224236479/
![]() | 祝日・お正月・各種イベントなどに!高級国旗セット【ミニフラッガー MF2000】 売り上げランキング : 25450 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
不満をいった奴の戸籍と思想を調べろ
確実に韓国籍か左翼だ
ひとの不幸でメシ食ってるウジムシどもが偉そうなこと言ってんじゃねええええええええ!!!!!!
クソゴミは残らず惨殺されろ!!!
はあー、マジでいらいらするわ…
マスゴミ関連記事はストレスたまる…
自国の国旗掲げてるのになにが問題あるんだろうね。
「抗議した国民」ってどこの誰よ?
スポーツマンが国のために頑張るというのはどうしても違和感持つ
まぁ、マスゴミが調べれば1万人でも10万人でも湧いて来るだろうけど。
じゃあ俺が北海道新聞に違和感持ってるから廃業してくれよな
同じ理屈でさ
同情するぜ
日本政府の会見場に日の丸国旗がない方がおかしいのに。
いったい、どこの国の人だ?
北海道の奴らはこんな糞記事に金を払って読んでいるのかよ。
日本の法律・制度・社会の中で守られながらぬくぬくと生きてきた分際でw
親に食わせてもらってる分際で態度のでかいニートと同レベルだね。
在日新聞とか売国新聞はさっさと滅びろ
函館新聞、ってのもあったけど、北海道新聞から色々嫌がらせうけてた。
ら断てるのに、その気力も無いのか。成立以後はこういう反抗期の子供
みたいな事しかしない。自分達が国民から支持されていないと知って心
が折れたな。ざまみろ。
>「国民の中には違和感を持つ人もいる」
自分らの反日主張を通すために
一般国民を引き合いに出すのやめてくれw
日本はクレーマー規制法案を最優先で可決して
DQNやモンペのゴネ得精神を叩き潰してくれ
それは本当に国民なのか?
そもそも何で自分の国の国旗を嗅げないことが国民に配慮してることになるのか分からんし
日本国旗に過剰反応するのは一部の人間と一部の外国人だけだと思うんだが
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック